建学の精神
「より良き福祉社会を目指して‥‥」
「人間の尊厳の尊重」を教育の理念として介護の倫理を身につけ、深い人間愛と広い視野を持つ介護専門職の育成を目的とします。
対人援助サービスの場で、習得した知識と技術を実践することにより、介護の質を高め、地域福祉の向上に貢献し、より良き福祉社会を担える人材の育成を目指します。
教育方針
本校は、国家資格である「介護福祉士」の受験資格を目的とした2年制の専門学校で講義・演習・実習・就職まで丁寧に教育指導を行う、特色のある介護福祉士の養成校です。
介護の専門職は専門的理論・実践する技術・それを支える倫理をもとに利用者との信頼関係を築き、自立を目指して、その人らしく生きることを支援します。
そのため、地域および専門職間との連携を図り、自己研鑽に努め、科学的根拠に基づいた介護実践ができる人材を育成します。
ごあいさつ
本校は介護福祉士を養成する専門学校として平成19年4月に開校しました。建学の精神「人間の尊厳の尊重」を柱として、最新の技術や専門的知識を学び、介護の心を育てる教育を行っています。
さらに平成22年4月には学校法人伊藤学園の傘下に入り、高校の福祉教育から福祉専門学校の一貫体制が確立し、またグループ校との連携が可能となりました。
今日、高齢化が進み認知症も増える中、介護の専門性が益々求められています。また、高齢になっても障害があっても住み慣れた地域で安心して暮らせることを目指した地域包括ケアシステムの推進が図られています。
介護福祉士が医療的ケアである「喀痰吸引」や「経管栄養」を一定の条件の元で実施するようになりました。
本校の介護福祉科は、二年間で介護福祉士の国家試験受験資格を得られるよう講義・演習・実習に力を入れています。特に介護現場での実習は体験を通して、アセスメント力、介護の実践力を養う効果的な学習となっています。
また、優和スクールは一般の方を対象とした初任者研修等を実施しています。
福祉の向上は「人材にあり」。本校は質の高い介護専門職を育成し、福祉社会に輩出することによって地域社会に貢献していきます。
校長 伊藤 祐寛
概要
名 称 | 優和福祉専門学校 介護福祉科 |
---|---|
校 長 | 伊藤 祐寛 |
住 所 | 〒409-3853 山梨県中巨摩郡昭和町築地新居374-1 |
電 話 | 055-268-6001 055-268-6002 |
FAX | 055-268-6003 |
修業年数 | 2か年(昼間課程) |
学生定員 | 1学年 1学級 40名(男女共学) |
学 期 | 前期・後期の2学期制 (休日:日曜日・祝日及び別途定められた期間) |
入学資格 | (1)高等学校卒業者又は卒業見込みの者 (2)高等学校卒業程度認定試験等に合格した者 |
学納金 | 1年次 : 入学時 57万円 後期 42万円 2年次 : 前期 42万円 後期 42万円 その他:入学時納入経費 約20万円(教科書代等) |
入 試 | 入試案内をご覧ください |
甲斐市民バス
JR竜王駅より15分
「山梨大学医学部附属病院」行き→「玉川西区」バス停下車
JR身延線
常永駅より1.8km
施設案内
-
普通教室
明るい教室です。
各種模型・プロジェクターを使用し、具体的に視覚に訴えたわかり易い授業展開をしていきます。 -
介護実習室
介護の実技を学ぶ教室です。
ベットを中心に移動・移乗など基本から学びます。車いす・ストレッチャー・ポータブルトイレ等の取り扱いから、利用者さんの介助を体験学習します。 -
入浴実習室
入浴介助の実技を学ぶ教室です。
施設に設置されている特別電動昇降浴槽や家庭浴槽、移動式浴槽などを設置し、施設入浴・家庭入浴の実際を学習します。 -
調理実習室
訪問介護において、調理は重要な仕事のひとつです。
利用者の方は食事を楽しみにしています。
栄養が配慮された、おいしい食事の調理を整った設備を使用し習得します。 -
パソコン室
パソコンを設置し、皆さんが学習にパソコンを駆使できるよう支援します。
就職にもパソコンのスキルは不可欠です。 -
図書室
専門図書をそなえ、皆さんの自主学習のお手伝いをします。
-
談話コーナー
1Fと2Fのオープンスペースには、テーブル・ イスを設置し、休憩・談話コーナーとして利用して頂けます。
-
屋上ウッドデッキ
屋上には、ウッドデッキコーナーを用意しております。
富士山を真正面にすばらしい展望が皆さんをお待ちしております。 -
その他
更衣室、保健室並びに相談室等備えております。
廊下にも空調を整備して快適な環境を心がけています。